真鶴 インク瓶美術館

しばらく前になんですが、小さいけれど素敵な美術館に出会いました。

真鶴駅から車で10分くらいのインク瓶美術館。

館長が個人的に集めた、国内や海外の素晴らしいインク瓶が展示されています。

あまり開館していないので、サイトから予約は必要で、予約してから伺いました。

http://inkwell.jp/

個人でよくこんなに集められたなあ!とびっくりするほどの量です。

お優しい館長自ら、色々な作品の説明をしていただけました。

レトロなインクのポスターもおしゃれ!

インク瓶が、美術品になっているものも多数!

こういうインク瓶を机に載せて、いったいどんな人が使っていたんだろう…

インク瓶だけでも見応え十分なんですが、なんと館長の奥様もガラス食器収集していて、そちらも展示してあります。

実は奥様が収集していたのが先だったそう・・・

え・・ガラスの中に人形や動物が入ってる??

こういう小さなところに情熱を燃やす職人と、大枚はたいても購入するお金持ち。

良いですね〜。

最後に、お嬢様が集められているスノードームも展示してありました。

ご家族そろって、こんなに集めているって本当にすごいです。

しかも今なら無料と書いてあった! (期間限定らしいので、チェックしてみてください)

お近く行く時に、おすすめしたいです。

Related Images:

イラストレーター翠唯(すい)

デザインの専門学校を卒業後、映像系グラフィックス制作に携わりながら、個人でイラストの仕事も請け負う。
退職後、充電期間を経てフリーのイラストレーターとして活動中。
シズル感のある飲食物や、きらめき感のある情景を描きます。
企業PRイラスト、書籍や雑誌の挿絵・装画制作、教科書挿絵など実績多数あり。
得意モチーフ:飲食物、着物、制服
イラスト制作に関するご相談・ご依頼や、ポートフォリオご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。