「食べもの通信2月号」〜作ってみたい四季の保存食〜挿絵 フキノトウみそ
2月の「四季の保存食」はフキノトウみそです。

山の幸、フキノトウ。
あまり目にしたことがなかったのですが、いただいた資料写真のフキノトウは、大事に栽培されているのか、かなり丸くみっちりしていて芽キャベツのようでした。

フキノトウみそはなかなか描くの難しかったですね。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、繊維っぽさを加えたり質感を感じられるように。

また、お茶碗は黄色の背景に映える青にしました。
さて無事2月号が発売されてから・・・
2月末、出先でフキノトウを見つけ購入しました。
こちらは自然派で、「蕾」という感じです。

まずは今後の資料用に観察・撮影後に、「食べもの通信2月号」を見ながら「フキノトウみそ」作りに挑戦です。

こんなに切ったけど、できあがったらかなり小さくなった!
炊き立てご飯にのせて・・・

おいしいっ!
少し苦味があって、春の味だなぁ。
夫はこういう味がもともと好きなんですが、苦いのが苦手な子供達も気に入った様子。
これでおにぎりを握って、外で食べたらそれだけで幸せだろうな・・・
「食べもの通信2月号」はこちらで販売中ですので、ご興味ある方はぜひ購入してみてくださいね。
Related Images:
イラストレーター翠唯(すい)
デザインの専門学校を卒業後、映像系グラフィックス制作に携わりながら、個人でイラストの仕事も請け負う。
退職後、充電期間を経てフリーのイラストレーターとして活動中。
シズル感のある飲食物や、きらめき感のある情景を描きます。
企業PRイラスト、書籍や雑誌の挿絵・装画制作、教科書挿絵など実績多数あり。
得意モチーフ:飲食物、着物、制服
イラスト制作に関するご相談・ご依頼や、ポートフォリオご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
退職後、充電期間を経てフリーのイラストレーターとして活動中。
シズル感のある飲食物や、きらめき感のある情景を描きます。
企業PRイラスト、書籍や雑誌の挿絵・装画制作、教科書挿絵など実績多数あり。
得意モチーフ:飲食物、着物、制服
イラスト制作に関するご相談・ご依頼や、ポートフォリオご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
“「食べもの通信2月号」〜作ってみたい四季の保存食〜挿絵 フキノトウみそ” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。